軽くて持ち運びに便利なモバイルバッテリーをお探しでしょうか?
大容量なモバイルバッテリーを買ったものの、ゴツくて重いモバイルバッテリーを仕方なく使い続けている方は多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、重さ200g以下のモバイルバッテリー13選を厳選してまとめたのでご紹介していきます。
「軽いモバイルバッテリーを快適に持ち運びたい!」「重いモバイルバッテリーはもう限界…」という方は最後まで必見です!
目的別に選べるモバイルバッテリーおすすめ記事をまとめました。ぜひ合わせてお読みください。
・タイプで選ぶ
・ブランドで選ぶ
・価格で選ぶ
重さ200g以下の軽量モバイルバッテリー13選!

出典:amazon.co.jp
早速、重さ200g以下の軽量モバイルバッテリー13選をご紹介していきます。
評価が高く、安心して使えるものだけを選びましたので、ぜひ一つずつチェックしていってください。
MOTTERU「MOT-MB10001」

出典:amazon.co.jp
国内メーカーの「MOTTERU(モッテル)」が販売するモバイルバッテリーです。
幅・奥行はカードほどのコンパクトサイズで、重さはスマホと同じくらいの170gとなっています。
手のひらサイズですがスマホを約2回フル充電できる10000mAhを備え、最大18WのPD急速充電にも対応しています。
参考価格:3,990円(税込)
→ MOTTERU MOT-MB10001のレビュー記事を読む
【MOTTERU MOT-MB10001レビュー】軽い・小さい・大容量な上に急速充電もできるモバイルバッテリー!
Anker「511 Power Bank」

出典:amazon.co.jp
充電器としての機能が付いた、1台2役の便利なモバイルバッテリーです。
本体の充電はACプラグをコンセントに挿すだけで行えるため、ケーブルを繋ぐ手間が無くなります。
リップスティック型のスリムな形状なので、小さめのバッグやポーチでもすっぽりと収納できて便利です。
参考価格:4,990円(税込)
→ Anker 511 Power Bankのレビュー記事を読む
【Anker 511 Power Bankレビュー】パススルー充電対応!充電器・モバイルバッテリー1台2役の便利アイテム
Anker「PowerCore 10000」

出典:amazon.co.jp
累計3000万台以上を売り上げている大人気モバイルバッテリーです。
スマートフォンと同じくらいの重さの190gで、サイズは一回り小さいので扱いやすいです。
Anker独自の技術により、使っている端末を認識して急速充電をしてくれます。
参考価格:2,799円(税込)
cheero「Power Plus 5 Stick」

出典:amazon.co.jp
「Anker」と並ぶ人気モバイルバッテリーメーカー「cheero(チーロ)」のスティックタイプのモバイルバッテリーです。
超小型なのに、2つのポートやLEDディスプレイなど嬉しい機能が詰まっているので、コンパクトさを求める方にはおすすめです。
サイズは125gとかなり軽いので、持ち運びで負担になりません。
参考価格:2,680円(税込)
Charmast「Mini」

出典:amazon.co.jp
重さはスマホと同じくらいの190gで、大容量10400mAhの手のひらサイズモバイルバッテリーです。
iPhone11やXS、GalaxyS9やS10を約2回フル充電できるので、コンパクトさを重視しつつも、大容量も捨てがたいという方におすすめです。
参考価格:2,699円(税込)
デバイスネット「フルーバ」

出典:amazon.co.jp
リンゴやキウイなど、全4種類のフルーツを模した可愛らしいデザインのモバイルバッテリーです。
重さは卵に相当する112gで、持ち運びで負担にならないので、プレゼントにもおすすめです。
参考価格:3,300円(税込)
明誠「550」

出典:amazon.co.jp
Micro出力とType-C出力の充電ケーブルが内蔵された、前述のフルーバとほぼ同じ重さの111gのモバイルバッテリーです。
付属のLightning変換コネクタを装着することでiPhoneの充電も可能なので、複数の端末を持っている方に特におすすめです。
参考価格:2,699円(税込)
TNTOR「WT-H330」

出典:amazon.co.jp
薄さわずか6mmの最薄級モバイルバッテリーで、カバンやポーチに気楽に入れて持ち運びができます。
重さも116gと軽く、スマホと重ね持ちもしやすくなっています。
充電LEDや電源ボタンなどは全て側面に付いており、シンプルなデザインも魅力です。
参考価格:1,880円(税込)
MOXNICE「1043」

出典:amazon.co.jp
パッと見はモバイルバッテリーに見えない、おしゃれなデザインが特徴的なモバイルバッテリーです。
カラーはブラック、ホワイト、桜ピンクの3種類があり、ブラックはシルバーで縁取られ、ホワイトと桜ピンクはゴールドで縁取られた女性的なデザインになっています。
重さは160gと、スマホよりちょっと軽いくらいですが、容量は10000mAhの大容量を実現しています。
参考価格:2,299円(税込)
pxwaxpy「10000mAhモバイルバッテリー」

出典:amazon.co.jp
10000mAh大容量で、約160gの扱いやすいモバイルバッテリーが2つセットになった、コスパ最強クラスの商品です。
自宅用と外出用で使い分けたり、片方を友人や恋人にプレゼントしたりと、幅広い用途に使えるのでおすすめです。
参考価格:2,599円(税込)
PLATA「MP032」

出典:amazon.co.jp
ライトブルーやビビットピンクなど、鮮やかなパステルカラーを中心とした全6種類のカラーがおしゃれなモバイルバッテリーです。
全てのカラーがゴールドで縁取られている、女性におすすめなデザインで、表面はツヤがあり滑らかな手触りです。
重さもたった110gなので、ポーチに入れても負担になりません。
参考価格:1,200円(税込)
Poweradd「EnergyCell 5000」

出典:amazon.co.jp
リップスティックのような形状の、最小・最軽量(99g)クラスのモバイルバッテリーです。
カバンやポーチはもちろん、ポケットにもすっぽり入るので、持ち運びやすさはダントツといえます。
かなり小さいにも関わらず一般的なスマホを1回フル充電できるので、緊急時にも便利です。
参考価格:1,699円(税込)
Tindon「mk80000r」

出典:amazon.co.jp
小さい・薄い・軽いの三拍子が揃って、なおかつ充電ケーブルも内蔵されている便利なモバイルバッテリーです。
非常にシンプルなデザインなので、重ね持ちをしても違和感がないのでおすすめです。カラーは4色あるので、お使いのスマホに合わせて選ぶといいでしょう。
参考価格:2,390円(税込)
軽いモバイルバッテリーを気軽に持ち運ぼう!

出典:amazon.co.jp
重さ200g以下のモバイルバッテリー13選を一つずつご紹介してきました。
軽いモバイルバッテリーは、カバンに入れても持ち運びの負担にならないのでおすすめです!
気になったものがありましたら、ぜひご購入ください。
目的別に選べるモバイルバッテリーおすすめ記事をまとめました。ぜひ合わせてお読みください。
・タイプで選ぶ
・ブランドで選ぶ
・価格で選ぶ