一つ持っておけば、充電がピンチの時や旅行時などに便利なモバイルバッテリー。
今ではかなり安く手に入るようになったモバイルバッテリーですが、これから新しく購入を考えている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな方のために、2000円以下のコスパ最強のおすすめモバイルバッテリー10選をご紹介していきます。
初めてモバイルバッテリーを買う方はもちろん「とにかく安くモバイルバッテリーが欲しい!」という方は、ぜひ最後までお読みください。
・タイプで選ぶ
・ブランドで選ぶ
・価格で選ぶ
2000円以下のおすすめモバイルバッテリー10選

出典:amazon.co.jp
早速、2000円以下のおすすめモバイルバッテリー10選をご紹介していきます。
この価格帯でも、コンパクトかつ大容量なモバイルバッテリーや、ケーブル内蔵モバイルバッテリーなど便利で高性能なものがたくさん揃っています。
ぜひ一つずつチェックしていってください。
INIU「BI-B5」

出典:amazon.co.jp
USB PD3.0対応の20,000mAhの大容量モバイルバッテリーです。
18Wの急速充電ができ、iPhone 11 Proを約30分で60%充電できます。
前面に搭載されたLCDディスプレイには、バッテリー残量が0〜100%で表示されており、一目で分かるのが便利です。
参考価格:1,999円(税込)
Anker「PowerCore 5000」

出典:amazon.co.jp
リップスティックのような小型サイズに、134gの軽さが魅力のモバイルバッテリーです。
ポケットやカバンなどにすっぽり入るので、持ち運びやすさを重視したい方にはかなりおすすめです。
一般的なスマホを1回以上フル充電できるので、充電切れのピンチを回避できます。
参考価格:1,699円(税込)
ihr「X03」

出典:amazon.co.jp
12200mAhの大容量モバイルバッテリーです。
Lightning・MicroUSB・Type-Cケーブルが内蔵されており、これ一つあればほとんどの端末を充電できます。
背面にはスライド式のスマホスタンドが内蔵されているため、充電しながら動画を楽しむこともできます。
参考価格:2,000円(税込)
NITIKA「DC213」

出典:amazon.co.jp
1,000円を切る超低価格のモバイルバッテリーです。
2.4A出力ポートを搭載し、スマホだけでなくタブレットもハイパワーで素早く充電ができます。
安心の12ヶ月保証付きで、とにかく安くモバイルバッテリーが欲しい方におすすめです。
参考価格:890円(税込)
iWALK「Link Me Plus」

出典:amazon.co.jp
スマホに直接挿すタイプのコンパクトなモバイルバッテリーです。
わずらわしいケーブルを使わずに、挿すだけでサクッと充電できる手軽さが人気です。
容量はスマホを約1回充電できる3300mAhなので、カバンにしのばせておけば緊急時も安心です。
参考価格:1,980円(税込)
HeyKing「Heyking-001」

出典:amazon.co.jp
鏡面仕上げがおしゃれな、小さな手鏡としても使えるモバイルバッテリーです。
手のひらサイズのコンパクトサイズに10000mAhの大容量と、USB-A出力ポートを2つ備えています。
片方のポートは2.1A高出力のため、タブレットをお使いの方にもおすすめです。
参考価格:1,880円(税込)
ELECOM「EC-C01」

出典:amazon.co.jp
コンパクトで手に馴染む形状のモバイルバッテリーです。
小型の機器を最適な電力で充電する「低電流モード」を搭載し、ワイヤレスイヤホンなどを安全に充電できます。
AC電源に接続しながらスマホを充電すれば、スマホ→モバイルバッテリーの順に充電してくれるので、ACアダプタのように使うこともできます。
参考価格:1,500円(税込)
ELECOM「DE-AC01-N2924」

出典:amazon.co.jp
AC充電器としての機能も持つ、スマホを約1回充電できる2900mAhのモバイルバッテリーです。
自宅では充電器として使用しつつ、モバイルバッテリーが必要な時だけ持ち出して使えるのが便利です。
出力はUSB-Aポートが2つ付いているため、二台同時に充電ができます。
参考価格:1,480円(税込)
TNTOR「WT-H330」

出典:amazon.co.jp
薄さわずか6mmの薄型モバイルバッテリーです。
重さは116gとスマホよりも軽いため、ポケットに入れて持ち歩いても負担になりません。
電源ボタンや残量LEDなどは全て側面に付いており、シンプルでスタイリッシュなデザインも人気です。
参考価格:1,880円(税込)
TSUNEO「PB-01」

出典:amazon.co.jp
Lightning・MicroUSBケーブルが内蔵された、10000mAhのモバイルバッテリーです。
厚みはたった6mmでスマホよりも薄いので、重ね持ちをして使いたい方におすすめです。
内蔵ケーブルのほかにUSB-A出力ポートが2つあり、最大で4台の同時充電ができます。
参考価格:1,699円(税込)
モバイルバッテリーを最強コスパで手に入れよう!

出典:amazon.co.jp
2000円以下のおすすめモバイルバッテリー10選をご紹介してきました。
最近のモバイルバッテリーは、低価格ながらも高品質なものが増えてきていて、保証期間が長いものも多いので安心して使うことができます。
そのため、これからモバイルバッテリーを購入される方は、まずは安いものから試してみるのもおすすめです。
気に入ったものがありましたら、ぜひご購入ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
・タイプで選ぶ
・ブランドで選ぶ
・価格で選ぶ