こんにちは、ガジェットブロガーのノリ(@noriblog_g)です。
今回は、TaoTronicsより販売されている、アクティブノイズキャンセリング(ANC)を搭載した完全ワイヤレスイヤホン「SoundLiberty 94」をレビューしていきます。
ANCといえばAppleの「AirPods Pro」やBOSEの「QuietComfort Earbuds」のような、数万円する高価なものを想像される方も多いでしょう。
しかし、高級品だったANC搭載ワイヤレスイヤホンもコスパが高いもの続々と登場し、今回ご紹介する「SoundLiberty 94」も1万円以下とかなり手が届きやすくなりました。
本記事では、そんな「SoundLiberty 94」の音質の特徴や使い方などについて、多数の画像とともに詳しくご紹介していきますので、ぜひ最後までお読みください。
低価格なのにハイエンドクラスに劣らない性能です。ANCが気になっている方は必見!
ノリ
目的別に選べる完全ワイヤレスイヤホンおすすめ記事をまとめました。ぜひ合わせてお読みください。
・タイプで選ぶ
・ブランドで選ぶ
SOUNDPEATS(サウンドピーツ)の完全ワイヤレスイヤホン
・価格で選ぶ
もくじ
TaoTronics SoundLiberty 94のスペック
まずはTaoTronics SoundLiberty 94のスペックから見ていきましょう。
サイズ | ケース:W73 × D43 × H33mm |
重量 | イヤホン(片耳):5.5g ケース:39g |
タイプ | カナル型 |
Bluetoothバージョン | 5.1 |
対応コーデック | AAC |
連続再生時間 | 本体のみ:最大8時間(ANCモード:最大5時間) ケース合計:最大32時間(ANCモード:最大20時間) |
充電時間 | 約2時間 |
充電端子 | USB Type-C |
ワイヤレス充電(Qi) | × |
防水性能 | IPX4(イヤホンのみ) |
マルチペアリング | × |
ノイズキャンセリング | ○(ANC) |
マイク | ○ |
付属品 | 説明書(ユーザーガイド・クイックスタートガイド) イヤーピース各種1セット(S/M/L) USB Type-Cケーブル 製品登録(保証延長)カード |
保証期間 | 最大30ヶ月 |
TaoTronics SoundLiberty 94の魅力をまとめると以下の通りです。
- ハイブリッドANC・外音取り込み機能搭載
- IPX4防水
- 価格が安い
ハイブリッドANC・外音取り込み機能搭載
TaoTronics SoundLiberty 94は、ノイズキャンセリングの中でも高度な設計である「ハイブリッドANC」を搭載しています。
主なANCの方式として、外向きのマイクでノイズキャンセリングを行う「フィードフォワード型」、内向きのマイクでノイズキャンセリングを行う「フィードバック型」があります。
そして、その両方を兼ね備えたものを「ハイブリッド型」と呼び、より高いノイズキャンセリング効果をもたらし、街中や公共交通機関などでの騒音をかき消してくれます。
また、ノイズキャンセリングとは逆に周囲の音を拾ってくれる「外音取り込み機能(アンビエントモード)」も搭載しています。
外音取り込み機能では、イヤホンをしながらでも周囲の音に気を使ったり、会話したりできるので、状況に応じて使い分けられて便利です。
IPX4防水
TaoTronics SoundLiberty 94は「生活防水」と呼ばれるIPX4防水性能を備えています。
IPX4は防沫(ぼうまつ)形と呼ばれ、以下のように規定されています。
あらゆる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響を受けない。
水の飛沫からイヤホンを保護してくれるため、例えばキッチンでの水はねや、雨を受けても故障の心配がありません。
IPX4は噴流に対しては保護されておらず、強い水しぶきや大雨に対しての保護は万全ではないため注意しましょう。
ノイズキャンセリング搭載イヤホンは、高価なものでも防水性能を持たないものも多いです。生活防水とはいえ、水による故障の心配が大きく減るので心強いですね。
ノリ
価格が安い
TaoTronics SoundLiberty 94は、上に挙げたハイブリッドANCとIPX4防水を備えながらも、価格は1万円以下とかなりコスパが高いです。
これまでのANC搭載の完全ワイヤレスイヤホンは3万円以上もするものが中心だったため、お手頃価格のTaoTronics SoundLiberty 94は、より多くの人がANCを楽しめるきっかけになるでしょう。
「ANCは高いからちょっとな…」と思っていた方にはかなりおすすめです。
これだけ高性能なのにこの価格でいいの?って思ってしまいます。
ノリ
TaoTronics SoundLiberty 94レビュー①:開封・外観をチェック!
TaoTronics SoundLiberty 94の開封の様子と外観写真をご紹介します。
多数の画像を撮影しましたので、ぜひ順番に見ていってください。
パッケージ
パッケージ表面。
「ACTIVE NOISE CANCELLING(アクティブノイズキャンセリング)」の記載があります。
パッケージ裏面。
TaoTronicsホームページのQRコードや、会社情報などが記載されています。
パッケージを横にスライドさせると、オレンジ一色の中箱が出てきます。
中身
内容物を並べてみました。
左上から、本体・USBケーブル・イヤーピース・説明書・クイックスタートガイド・保証カードです。
ケース
充電ケース。
上面に「TAOTRONICS」と書かれている、シンプルでかっこいいケースです。
ケース裏面。
型番や、充放電時の入出力、バッテリー容量などが書かれています。
充電端子。
今では主流となってきている、表裏のないType-Cケーブル端子です。
フタを開けた状態。
フタ部分にはマグネットが内蔵されているため、快適に開け閉めができます。
フタの裏側、イヤホンに当たる部分は柔らかいシリコン製で、傷がつく心配がありません。
細かいところまで配慮が行き届いていて、非常に好印象ですね!
ノリ
イヤホン本体
イヤホン本体。
黒一色で、少し厚みのあるデザインです。
イヤホン裏側。
曲線状になっており、耳へのフィット感が高まっています。
イヤホンが充電されないよう、最初は端子部分が黄色のテープで保護されていました。
これを剥がすと、充電ケースに入れるだけで充電されるようになります。
イヤホン拡大画像。
ケースと同じように「TAOTRONICS」の文字があります。
左側にあるのがペアリング・電源ON時に点灯するランプで、下にある穴がANC用のマイクです。
重量
ケースの重量は約40gでした。
イヤホン片耳の重さです。
スケールの仕様上、5gと表示されていますが、実際は約5.5gです。
付属品
付属のUSB Type-Cケーブル。
付属品としては珍しいフラットなケーブルです。
長さは約12cmでした。かなり短めなので、電源から少し離れた場所で充電したい方は、別途USBケーブルを用意しましょう。
付属イヤーピース。上からS・M・Lサイズです。
初期状態ではMサイズがイヤホンに装着されています。
左から説明書(ユーザーガイド)・クイックスタートガイドです。
ユーザーガイドは6ヶ国語に対応しているため厚みがあります。
日本語の箇所は10ページだけなのでサクッと読めます。
クイックスタートガイドは図だけで操作方法がわかるようになっています。
ワイヤレスイヤホンを使い慣れている方であれば、クイックスタートガイドだけで十分使い方が分かると思います。
製品登録カードです。
表面のQRコードまたは裏面のURLにアクセスすると、製品登録ページに飛びます。
Amazonでの注文番号などを入力し、製品登録を終えると、保証期間が通常の18ヶ月からさらに12ヶ月延長され、30ヶ月に延長されます。
丸々1年延長はかなり太っ腹ですね。3分くらいで終わる内容なので、購入後はサクッと製品登録しちゃいましょう!
ノリ
TaoTronics SoundLiberty 94レビュー②:使い方(ペアリング方法・操作方法)
TaoTronics SoundLiberty 94のペアリング方法や操作方法についてご説明していきます。
ペアリング方法
まずはペアリング方法からご説明します。
画像はiPhoneを使った場合の解説になります。
「設定」→「Bluetooth」をタップします。
イヤホンを充電ケースから取り出すと、下部「その他のデバイス」一覧に「TAOTRONICS SoundLiberty 94」と表示されるのでタップします。
「未接続」が「接続済み」に変わり、同時に英語のアナウンスが流れます。これにて接続完了です。
一度登録すれば、以降はケースから取り出すだけで自動的にペアリングします(自動ペアリング機能)。
ペアリングの手順はたったこれだけです。誰でもすぐに使い始めることができます。
ノリ
操作方法
TAOTRONICS SoundLiberty 94の操作方法は以下の通りです。
- 再生/一時停止:右耳のタッチコントロールを2回タップ
- 音量+:右耳のタッチコントロールを1回タップ
- 音量−:左耳のタッチコントロールを1回タップ
- 曲送り:左耳のタッチコントロールを3回タップ
- 曲戻し:左耳のタッチコントロールを3回タップ
- 通話応答:左/右耳のタッチコントロールを1回タップ
- 電話を切る:左/右耳のタッチコントロールを2秒間長押し
- 通話拒否:左/右耳のタッチコントロールを2秒間長押し
- ANC機能のオン/オフ:左耳のタッチコントロールを2秒間長押し
- アンビエントモード(外音取り込み機能)のオン/オフ:左耳のタッチコントロールを2回タップ
- 音声コントロールのオン/オフ:右耳のタッチコントロールを2秒間長押し
デフォルト(ケースからイヤホンを取り出した状態)はANCモードになっています。
説明書には載っていなかったのですが、ANC・アンビエントモードの切り替えは左耳のタッチコントロールを2回タップで行うことができました。この方法を使うと、ANC・アンビエントモードを一旦オフにする必要がなくなります。
TaoTronics SoundLiberty 94レビュー③:使ってみた感想とメリット・デメリット
TaoTronics SoundLiberty 94を使った個人的な感想を、メリット・デメリットに分けてご紹介していきます。
メリット
まず、使ってみて感じたメリットは以下の通りです。
- 高音質
- ANC・アンビエントモードの性能が高い
まず、TaoTronics SoundLiberty 94は低価格なのにANCやアンビエントモードがついている分、あまり音質には期待していなかったのですが、想像以上に高音質でした。
低音は無理に強調された感じがない、シャープで力強い音で、中高音域はクリアなのでジャンルを選ばず音楽を楽しめます。フラットで癖がないので、聴き疲れしにくいのもポイントが高いです。
そして、TaoTronics SoundLiberty 94の目玉であるANC・アンビエントモードですが、こちらの性能も非常に高いです。
公園を歩きながら使ってみたところ、ANCは鳥の鳴き声などは多少聞こえるものの、車の走行音などの騒音はほとんどカットしてくれました。
逆に、アンビエントモードは人の足音や車の走行音などもしっかりと聞こえるため、外で使うときも安心です。
デメリット
次に、使ってみて残念だと思った点は以下の通りです。
- タップ操作が少しやりにくい
- 長時間付けていると疲れやすい
デメリットとして、まず気になったのは、タップ操作が少しやりにくい点です。
TaoTronics SoundLiberty 94は、センサー部分が狭めで、少し曲面になっているため、あまり操作感が良くないと感じました。そのせいか、たまに反応しないこともあります。
また、イヤホンのサイズは少し大きめで、重さも約5.5gとやや重いため、長時間付けていると疲れやすいです。その分フィット感は高いので、長時間は使わないという方にはおすすめできます。
TaoTronics SoundLiberty 94レビューまとめ
TaoTronics SoundLiberty 94の外観や使い方まで詳しくレビューしてきました。
使用感には少し不満を感じたものの、音質やANC・アンビエントモードの性能は間違いなく価格以上だと思います。
実用性の高いANCワイヤレスイヤホンをお手頃価格で購入したい方にはおすすめなので、ぜひ以下よりご購入ください。
TaoTronics SoundLiberty 94のレビュー記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました!
他にもおすすめの完全ワイヤレスイヤホン関連記事を多数紹介しているので、ぜひ合わせてお読みいただければ嬉しいです。
ノリ
目的別に選べる完全ワイヤレスイヤホンおすすめ記事をまとめました。ぜひ合わせてお読みください。
・タイプで選ぶ
・ブランドで選ぶ
SOUNDPEATS(サウンドピーツ)の完全ワイヤレスイヤホン
・価格で選ぶ