ノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホンをお探しでしょうか?
最近のノイズキャンセリングイヤホンは「アクティブノイズキャンセリング」と「外部音取り込み機能」を切り替えられるものが主流になってきています。
アクティブノイズキャンセリングを搭載したイヤホンは少しお値段が張りますが、以下のようなメリットがあり、感動体験をもたらしてくれるでしょう。
- 音楽をよりクリアに楽しめる
- 通話中でも相手の声がよく聞こえる
- 周囲の音を聞くためにイヤホンを外す必要がない
本記事では、アクティブノイズキャンセリングのイヤホンを中心に、おすすめのノイズキャンセリングイヤホン10選をご紹介していきます!
ぜひ一つずつチェックしていってください。
おすすめのノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン10選!

出典:amazon.co.jp
早速、ノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン10選をご紹介していきます。
コスパの良いモデルから高級機まで幅広くまとめましたので、ぜひ一つずつチェックしてください!
SONY「WF-1000XM3」

出典:amazon.co.jp
高いノイズキャンセリング機能を持った、あらゆる騒音を軽減してくれるアクティブノイズキャンセリングイヤホンです。
イヤホンを外さなくても周囲の音が聞ける「クイックアテンションモード」が搭載されているため、イヤホン着脱の手間がなくなります。
ハイレゾ相当の音質を楽しめる、ソニーの高音質技術「DSEE HX」機能が搭載された初のワイヤレスイヤホンで、さらに明瞭な音を楽しむことができます。
参考価格:25,817円(税込)
SONY「WF-SP700N」

出典:amazon.co.jp
ノイズキャンセリング機能と外部音取り込み機能を切り替えて使うことができるアクティブノイズキャンセリングイヤホンです。
専用のスマホアプリ「Sony Headphones Connect」を使うことでイコライザ設定ができ、重低音を楽しむことも可能です。
イヤーピースにはウィングが付いており、耳にしっかりフィットしてくれるのでスポーツにもおすすめです。
参考価格:9,500円(税込)
AVIOT「TE-D01g」

出典:amazon.co.jp
通話用ノイズキャンセリング「CVC8.0ノイズキャンセリング」を搭載したワイヤレスイヤホンです。
手のひらサイズのケースがおしゃれで、カラーは5種類用意されています。
3台までのマルチペアリングに対応しているので、在宅ワークにもおすすめです。
参考価格:8,882円(税込)
LIBRATONE「TRACK Air+」

出典:amazon.co.jp
デンマークのLIBRATONE(リブラトーン)社によるスタイリッシュなデザインのアクティブノイズキャンセリングイヤホンです。
アプリを使うことで、周囲に合わせてノイズキャンセリングの強さを0〜30dBで細かく調節できるほか、周囲の騒音に合わせて自動的に調節してくれるモードもあります。
外部音取り込み機能もあるので、イヤホンを付けたまま周囲の音を聞くこともできます。
参考価格:22,980円(税込)
The House of Marley「REDEMPTION ANC」

出典:amazon.co.jp
廃棄物からリサイクルされた竹やおがくずを使ったデザインが目を引くアクティブノイズキャンセリングイヤホンです。
Qualcommの最新チップ「QCC5124」を搭載しており、迫力のある低音と、きめ細やかな高音をしっかり表現してくれます。
外部音取り込み機能も搭載し、ハイスペックな製品でありながらも価格は抑えられているので、コスパ重視の方にもおすすめです。
参考価格:20,300円(税込)
Jabra「Elite Active 75t」

出典:amazon.co.jp
重厚感のあるデザインがかっこいいアクティブノイズキャンセリングイヤホンです。
強力な防塵・防水性能の「IP57」、アプリを使ったイコライザ機能、最大8台までペアリング可能など総合的に優れたイヤホンです。
保証期間も2年と長く、安心して使うことができるのでおすすめです。
参考価格:13,800円(税込)
オーディオテクニカ「ATH-ANC300TW」

出典:amazon.co.jp
国内メーカーのオーディオテクニカによるアクティブノイズキャンセリングイヤホンです。
左右のノイズキャンセリング用マイクが周囲の音を拾い、高精度のノイズフィルターを通して騒音をしっかりカットしてくれます。
片方使用が可能で、片方で通話をしながら、もう片方を充電しておくという使い方もできるので便利です。
参考価格:27,280円(税込)
Master & Dynamic「MW07 Plus」

出典:amazon.co.jp
2013年にニューヨークで設立された「Master & Dynamic」によるアクティブノイズキャンセリングイヤホンです。
ハンドメイド製のアセテート素材を使った珍しいデザインで、一つ一つの色味が異なるおしゃれなカラーが5色用意されています。
40分の充電で約10時間再生できる急速充電&ロングバッテリーで、イヤホンを長時間使う方にもピッタリです。
参考価格:36,400円(税込)
SOL REPUBLIC「AMPS AIR+」

出典:amazon.co.jp
ゴツゴツしたデザインが特徴的なアクティブノイズキャンセリングイヤホンです。
ノイズキャンセリングモードと外部音取り込みモードをシーンに合わせて切り替えることができます。
チップはQualcomm「QCC5121」を搭載し、低音から高音までバランスの取れた鳴りが魅力です。
参考価格:21,500円(税込)
HUAWEI「FREEBUDS 3」

出典:amazon.co.jp
スマホやタブレットで有名な中国のメーカー「ファーウェイ」のアクティブノイズキャンセリング搭載イヤホンです。
旧AirPodsによく似た形のオープンエアタイプで、重さは片方4.5gと軽く疲れにくいです。
丸い充電ケースがおしゃれで「Qi」対応の急速充電に対応。価格は2万円を切るのでコスパ重視の方におすすめです。
参考価格:16,818円(税込)
ノイズキャンセリングイヤホンで音楽ライフを快適に!

出典:amazon.co.jp
アクティブノイズキャンセリングイヤホンを中心に、おすすめのノイズキャンセリングイヤホン10選をご紹介してきました。
ノイズキャンセリングがあるのとないのとでは快適さが全然変わってくるので、気になったものがあればぜひ、この機会に購入することをおすすめします!